更新日:2020. 10. 12.
ECO無光触媒を施工するメリット-効果の長期持続
無光触媒とは?
無光触媒とは、光を必要としない新触媒で、有害な化学物質はもちろんのこと、生活の中で発生するほとんどの臭いや雑菌を吸着・分解してくれます。
固着材が必要ない為、何にでも塗布加工することが可能な上、剥がれにくいのでに長期にわたり効果が持続します。その為、一度塗布加工すればランニングコストが不要で、安全で安心できる清潔な環境を保ち続けることができます。
また、塗布する為の施工期間も短時間で済むことに加え、塗布した素材の変色・色むらが発生しにくい為、家具やカーテンなどの移動や養生も必要ありません。住環境の新しい抗菌・防臭の手段として今注目を集めているのが、この「無光触媒」です。
無光触媒の特徴
1回の施工で抗菌・防臭が長期持続
一度塗布すれば安心・安全・清潔な住環境が長続き。
公的検査機関でも高い耐久性が実証されています。
ランニングコストは0円
施工・加工は塗布するだけでOK。年額や頻繁なメンテナンスも必要ありません。
さらに夜間・暗所でも雑菌を分解して空気を浄化してくれます。
有害な価格物質も吸着分解。シックハウス対策にも
暮らしの中で発生する臭いはもちろんのこと、化学物質であるVOC(揮発性有機化合物)や、ホルムアルデヒドも吸着分解。シックハウス症候群やアトピー性皮膚炎にも効果が期待されています。
当社で無光触媒を施工するメリット
1.安心の5年間再施工保証 無光触媒は、1回のコーティング施工で長年に渡り効果が持続致します。 当社で無光触媒の導入をして頂くと、効果の持続を5年間再施工保障致します。 安心してご相談・ご依頼ください。
2.導入前後の環境を測定 施工前と施工後に、専用機器にてホルムアルデヒドや臭気の測定をさせていただきます。通常、一般の業者さんに依頼すると約20,000円程度の調査費が掛かりますが、当社は無償にて環境測定致します。実際に導入していただいた効果として、どのくらい改善したかを数値でご覧いただけます。
3.住環境のプロが施工致します。 無光触媒の施工だけでなく、住環境に関するノウハウが豊富にございますので、住まいのお悩みやお困りごとに関して気軽にご相談ください。
関連記事
-
特長・効果 無光触媒(リン酸チタニア)は空気中の酸素・水分に反応して酸化還元により有機物・菌・ウイルスなどの分解、無毒化に効果があります。 ・光触媒と異なり、光がない夜間でも触媒反応を続けます…… -
ウイルスを抑制、消臭・防菌・一度のコーティングで約5年間効果を持続。 光を必要とせず24時間働き続ける無光触媒。 リン酸チタニア無光触媒〜分解密着メカニズム〜 消臭・抗菌 消臭・抗菌コーティング膜は…… -
皆さんの中には、無光触媒コーティングに興味をもっている人もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、無光触媒コーティングに興味をもっている人に向けて、どのようなメリットがあるのか分かりやすく……
